◆緊急入院?!心強い2歳の付添人。

sazu

2007年08月11日 20:04

保育園を初めて早退した息子に付き添って病院へ。
実は先日、私自身も高熱で救急外来にお世話になっていて、
それから快復したものの時折フラフラッとするのが気になっていたので
「ついでに」ぐらいの軽~い気持ちで、総合病院で小児科と自分の分とをハシゴして、
帰りは食材のお買い物でもして帰ろっ♪なんて思っていたのに。

「今日はこのまま帰すワケにはいかないかも知れません」
って、口説き文句じゃあるまいし、そんな冗談・・・
えー?!夫は出張。息子2歳。どうする私

なんでも普通なら60~70回/分ある脈拍数が、
今の私は39~43回/分ぐらいになっているらしい。
一流アスリートにはそういう人も居るらしいけれど、今の私はどっちかというと運動不足^^;

原因を調べるために24時間分の心電図データが必要なので一日検査入院。
まぁ、一日ぐらいならホテル気分で、と近所に住む義父にヘルプTELして
私の愛車と息子を迎えに来てもらいました。
お義父さん到着まで、採血、心電図、レントゲン、と検査ツアー。
夏真っ盛り。もっとステキなツアーもあるやろうに・・・

なるべく安静にという事で、ストレッチャー(タイヤ付ベッド)でガラガラと移動。
息子も一緒に乗っかって、あっちへガラガラ。こっちへガラガラ。
全ての検査にキョロキョロしながらもおりこうに付き添ってくれてました。

一人で来院して、突然このまま入院なんて言われたらどんなに心細かったか。
(そもそも一人だったらたぶん病院に来ていないと思う)
まだまだ2歳。されど私の家族。一緒にいてくれてとっても心強かった!

無事に検査を終えて退院、一夜明けて再会したら、
一日頑張った分、甘えん坊に戻ってました^^

関連記事